1 コロナ禍における子どもたちの学びを止めないための取組について
(1)児童・生徒の教育環境の変化と対応について
市原市も冬にむけて新型コロナウイルス感染者が (さらに…)
市民クラブから新しいお知らせと議会での活動
-
1 安心・安全なまちづくりについて (1)地域防災力の強化について 昨年の一連の災害で被害を受けた道路、住宅について、それぞれの復旧状況を伺いたい。
令和2年第3回定例会で安在尚太議員が代表質問
-
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)避難所における感染症対策について 新型コロナウイルス対策を講じた中での、避難所開設訓練が行われ、避難者の問診や
令和2年第3回定例会で渡辺直樹議員が個別質問
-
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)これまでの取組と暫定的な総括について 本市においても様々な対応を図っていたと認識しておりますが、これまでの新型コロナウイルスの
令和2年第2回定例会で伊藤浩士議員が代表質問
-
1 いちはらアート×ミックスについて (1)いちはらアート×ミックス2020の延期による影響について 1年延期したことによる影響が様々な方面に及んだものと推察するが、
令和2年第2回定例会で山内一平議員が個別質問
-
1 市長の政治姿勢について (1)総合計画の基本計画改訂の趣旨と方針について 今回、総合計画基本計画の改訂に係る趣旨と方針、市長の決意について伺いたい。
令和2年第1回定例会で水野義之議員が代表質問
-
1.災害への対策・対応について (1)発災時の情報の発信と収集について 今回の一連の災害において、災害対策本部として情報の発信と収集に対してどのような業務管理体制で臨み、
令和元年第4回定例会で伊藤浩士議員が個別質問
-
1 インクルーシブ防災について (1)福祉施設の避難体制について 高齢者や障がい者の施設からの避難の在り方について、各施設に対して指導や助言を行っているか伺いたい。
令和元年第4回定例会で安在尚太議員が個別質問
-
1.災害対応について (1)地域防災計画について 今回の災害を受けて現時点で把握している課題は何か、現在の地域防災計画は機能したと言えるのか、伺いたい。 ■総務部長 平成30年10月の
令和元年第4回定例会で山内一平議員が代表質問
-
1 市長の市政運営について (1)総合計画成果検証2018について 今回、議会に市原市総合計画成果検証2018が示された。市長として、成果検証2018から見えた成果や課題は何か。
令和元年第3回定例会で渡辺直樹議員が代表質問
-
1 房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020について (1)いちはらアート×ミックス2020の目指すものについて ①来年、令和2年3月20日から5月17日までの59日間で
令和元年第2回定例会で山内一平議員が個別質問