T/O
市民クラブから新しいお知らせと議会での活動
-
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1) コロナ禍を踏まえた令和4年度の予算編成について 世界各国における最新の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえると、
令和3年第4回定例会で伊藤浩士議員が代表質問
-
1 市原の人口とまちづくりについて (1)市原市の人口について 「実行計画(令和4年度版)策定方針及び令和4年度予算編成方針」では、人口27万人の
令和3年第4回定例会で山内一平議員が個別質問
-
1 市長の政治姿勢について (1)コロナ禍における市内経済の見通しと活性化策について 新型コロナウイルス感染症の影響により、市内経済は疲弊している状態となっている。
令和3年第3回定例会で水野義之議員が代表質問
-
1 コロナ禍における子どもたちの学びを止めないための取組について (1)児童・生徒の教育環境の変化と対応について 市原市も冬にむけて新型コロナウイルス感染者が
令和3年第3回定例会で伊藤浩士議員が個別質問
-
1 市長の市政運営について (1)千葉県及び千葉市との連携について 熊谷知事と小出市長がこれまで築かれた関係性や信頼関係を、これまで以上に市原市政へ反映させるべき
令和3年第2回定例会で山内一平議員が代表質問
-
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)年齢別国内発生動向の把握について 新型コロナウイルス感染症の概要を把握するため、年齢別国内発生動向について伺いたい。
令和3年第2回定例会で水野義之議員が個別質問
-
1 市長の政治姿勢について (1)市政運営について 令和元年房総半島台風等の一連の災害や新型コロナウイルスなど、非常に過酷な状況下において、市長あいさつで、大切なものを
令和3年第1回定例会で渡辺直樹議員が代表質問
-
1 新型コロナウイルス感染拡大の影響について (1)市政運営について ① 本市の状況について 新型コロナウイルス感染症は、大規模な自然災害と同様の危機と捉えるべきと考えるが、
令和2年第4回定例会で菊地洋己議員が代表質問
-
1 姉崎運動広場について (1)水質及び臭気に関する調査結果について 昨年8月、法面の一部から発生した漏水が異臭を発していたことを受け、市が行った
令和2年第4回定例会で渡辺直樹議員が個別質問
-
1 南いちはらのまちづくりについて (1)アートを活用したまちづくりについて 芸術祭を開催するだけではなく、アート×ミックスに関わった芸術家には、芸術祭後にまちづくりの
令和2年第4回定例会で山内一平議員が個別質問