市原市令和3年度予算への要望について

youbou

市原政経研究会(市民クラブ/連合クラブ)では、市原市令和3年度予算についての要望を、小出市長に提出しました。

令和2年10月19日

 

市原市長 小出 譲治 様

市原政経研究会

市民クラブ 菊地 洋己

連合クラブ 吉田 峰行

 

市原市令和3年度予算への要望について

小出市長をはじめ執行部の皆様におかれましては、日頃から市民生活の向上のためにご尽力いただき、敬意を表しますとともに深く感謝申し上げます。

さて、本市は少子高齢化、人口減少、転出超過などの多くの課題を抱えております。

また、新型コロナウイルス感染症は収束の気配を見せておらず、地域経済、医療、子育て等に多大な影響を与えております。

このような状況ではありますが、市民生活を守り、市長の目指す都市像「夢つなぎ ひときらめく 未来創造都市いちはら」を実現するためには「変革と創造」の基本理念のもと、必要な施策を確実に実施することが望まれます。

つきましては、市原政経研究会は令和3年度予算編成にあたり、別紙のとおり要望事項を取りまとめましたので、特段のご配慮をお願いいたします。

なお、本件要望事項に対するご回答をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

令和3年度予算への要望書

市原政経研究会

【企画部】

1.プロモーションの強化について

(1)「伝わる」ことを意識したプロモーションを展開すること

2.多様な主体との連携について

(1)好循環の創出や諸課題の解決に向け、多様な主体との連携を促進させること

3.市民意識調査について

(1)計画策定における市民ニーズの的確な把握のため市民意識調査を充実させること

4.市原市SDGs戦略について

(1)本市が抱える様々な地域課題の解決に向け、本市ならではの魅力や地域資源を引き出し、SDGsの活用により磨き上げ、複合的な取組や新たな仕組みの構築が実現できるものとすること

5.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【総務部】

1.地域課題解決について

(1)地域課題解決に向けた情報共有ツールの開発と運用の実現に向けた取り組みを推進すること 2.危機管理体制の強化について

(1)災害発生を想定したより実践的な総合防災訓練を実施すること

(2)災害や避難等の情報を迅速かつ的確に伝達するために、多様な情報伝達ツールの整備を図ること

(3)昨年の災害を教訓に、更なる防災・減災対策の強化を図るとともに、市民の防災意識向上に向けた取り組みを強化すること

3.安全で安心して暮らすことのできるまちづくり

(1)災害に対して、自助・共助の強化を促進すること

(2)防犯街灯、防犯カメラの更なる設置推進に努めること

4.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【財政部】

1.歳入確保について

(1)歳入確保に向けてさらなる推進を図ること

(2)寄付文化の醸成による財源確保に取り組むこと

(3)債権回収の更なる強化を図ること

【都市戦略部】

1.県立高校を含めた廃校等の有効活用を図ること

2.市内外の交通拠点となるインターチェンジについて

(1)内陸部への産業誘致や地域活性化のために、市内3か所のインターチェンジ周辺の土地利用の促進を図ること

3.公共交通に係る整備と拡充について

(1)JR3駅の更なるバリアフリー化を推進すること

(2)京葉線のJR姉ヶ崎駅での始発終着便の実現を図ること

(3)地域住民のニーズを的確に把握し、地域事情に即した交通体系の整備を図ることに加え、

地域での説明会を開催すること

(4)高速バスの乗り入れ実現を図ること

①JR姉ヶ崎駅への乗り入れ

②小湊鐵道上総牛久駅への乗り入れ

③五井駅東口から成田空港行きの乗り入れ

(5)小湊鉄道の施設整備を図ること

①鉄道各駅のバリアフリー化の推進を図ること

【市民生活部】

1.公共施設の環境整備について

(1)支所及びコミュニティセンターの駐車場の増設を図ること

(2)市原市の玄関口となる五井駅周辺の公共施設については、売却を含めた再開発に取り組む

こと

2.公共交通に係る整備と拡充について

(1)小湊鉄道の施設整備を図ること

①鉄道路線内の全ての踏切への遮断機の設置を実現すること(特に通学路にある踏切)

【保健福祉部】

1.医療体制について

(1)急病センターの24時間体制を図ること

(2)最新のICT技術の活用等も検討すること

2.保健福祉センターについて

(1)南部保健福祉センターについては、利用者のニーズを把握し、健康増進器具の充実に努めること

3.障がい者施策について

(1)障がい者への理解をさらに深め、共生社会の実現を推進すること

(2)職員への支援策の拡充に努めること

4.高齢者施策について

(1)高齢者の公共交通利用のための助成をすること

(2)介護施設職員への支援策の拡充を図ること

(3)認知症の本人及び家族への支援策を図ること

5.AED設置場所が誰でも分かるようにすること

6.福祉避難所について

(1)福祉避難所指定に伴う補助金等のインセンティブの検討をすること

(2)指定された福祉施設に対する環境整備(自家発電等)の補助金の拡充を図ること

7.各福祉施設と医療機関の連携強化に取り組むこと

8.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【子ども未来部】

1. 放課後児童健全育成を継続して実施すること

2.特別な支援を必要とする幼児、児童への専従職員の増員と支援体制の強化を図ること

3.保育人材の確保について

(1)保育所職員に対して更なる支援強化等を図り、人材確保に努めること

4.子育て支援について

(1)待機児童ゼロにするため、保育所等の更なる増設を図ること

5.ネウボラ体制強化のための保健師の拡充に努めること

6.ひとり親家庭に対する市独自の児童養護支援の更なる取り組みに努めること

【環境部】

1.異臭対策の強化に努めること

2.食品ロスの削減に向けた取り組みを強化すること

3.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【経済部】

1.空き店舗の活用及び商店街の活性化の推進を図ること

2.市原のブランド化推進事業について

(1)農作物のブランド化への推進を図ること

(2)ジビエ料理の普及と積極的な宣伝による販路拡大を図ること

3.地域資源を活かした観光振興について

(1)本市の持つ観光資源を最大限に活用し、効果的かつ積極的なプロモーションを展開する

こと

(2)駐車場やトイレ、無料公衆無線LAN等の基盤整備を推進すること

(3)臨海部コンビナートの美しい工場夜景を活かした都市型観光振興の推進を図ること

(4)地域資源を活かし、近隣自治体と連携した観光振興のさらなる推進に取り組むこと

(5)観光産業を活性化させるための拠点となる牛久駅周辺への支援及び土地活用の検討を

図ること

4.市原市の魅力向上策について

(1)市原市の魅力向上策としての市民花火大会の復活に向けた取り組みを行うこと

5.農業施策の推進について

(1)有害鳥獣対策のさらなる強化を図ること

(2)農業の担い手の育成を強化するとともに、経営に資する制度融資の拡充などの支援強化を

図ること

(3)耕作放棄地解消への対策と利活用へ向けた取り組みを強化すること

(4)基盤整備事業を推進すること

(5)農地中間管理機構関連農地整備事業の推進を図ること(海上地区・市西地区)

6.地産地消のさらなる推進を図ること

7.中小企業金融対策について

(1)融資制度の拡充等による支援強化を図ること

8.JR3駅周辺の魅力向上について

(1)JR3駅周辺商業活性化事業を促進し、その担い手である既存商店街の活性化策を

図ること

9. 雇用機会・就業機会の創出に努めること

10.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【スポーツ国際交流部】

1.スポーツ振興の推進について

(1)サッカー市民球団「ボンズ市原」等の各種スポーツ団体と連携し、スポーツの振興を図り、市民の健康増進と愛着の向上に努めること

(2)スポーツの国際大会等が開催できるような多目的アリーナの設置に向けての検討を

図ること

2.スポレクパークへの案内標示について

(1)スポレクパークへの案内経路標示板が設置されたものの、未だ、歩道のない道路を通行している方がおり危険であることから、スポレクパークの位置情報がわかり、また、周辺施設も確認できる案内図を八幡宿駅周辺に設置すること

3.運動広場の整備について

(1)各地区運動広場の利用促進に向け、多目的トイレへの移行や老朽化した施設の改修に

取り組むこと

4.利用促進に向けたスポーツ施設の改修について

(1)主要施設であるゼットエーボールパーク・ゼットエーオリプリスタジアム・臨海体育館

ならびにスポレクパークのバリアフリー化を推進すること

(2)ゼットエーオリプリスタジアムやスポレクパークの人工芝の整備を行うこと

(3)各施設のトイレの改修を促進すること

(4)臨海体育館へのエアコンの設置を図ること

5.熱中症予防について

(1)熱中症予防策の一環として各スポーツ施設にWBGT測定器を導入すること

6.オリンピック・パラリンピック推進事業について

(1)レガシーの創出が、市民にとって効果を実感できるような事業にすること

【土木部】

1.養老川ウォーキング・サイクリングロードの整備について

(1)養老川の管理道路を活用したウォーキング・サイクリングロードの早期整備を促進する

とともに、より魅力的な環境整備に努めること

2.水害対策について

(1)河川整備を促進すること

(2)旧上前川町田区間の河川改修を早期に実現を図ること

3.国道の整備促進について強く要望すること

(1)国道297号線の整備を促進すること

①牛久区間の歩道整備をすること

②牛久区間の街路灯整備をすること

③三和区間の歩道整備をすること

4.県道の整備促進について強く要望すること

(1)県道天津小湊線の整備を促進すること

(2)姉崎鴨川線の有秋地先の歩道拡幅と2車線化への県への要望を強化すること

(3)牛久環状道路の整備を促進すること

(4)茂原線(海上小学校から宮原地先までの道路拡張)の整備を図ること

(5)五井本納線(東国吉~金剛地)の歩道整備と併せた拡幅改良の整備を図ること

5.市道の整備促進について

(1)重要6路線(八幡椎津線、草刈西広線、八幡草刈線、押沼安須線、姉崎君塚線、靑柳海保線)の早期整備を実現すること

(2)市道13号線(光風台駅から国道409号線)の整備を促進すること

(3)市道49号線(金剛地)の事業を促進すること。

(圏央道が開通し、その整備効果を本市内陸部に波及させていくため)

(4)市道27号線・市道117号線(神崎~勝間)の歩道整備の早期実施を図ること

(地域の高齢者や子供達の安全な生活を守る為)

(5)都市計画道路草刈西広線(久々津~神崎)の整備促進をすること

(辰巳通りや五井本納線の慢性的な交通渋滞の緩和を図るため)

(6)市道3121号線・市道27号線の歩道未整備箇所の早期整備を図ること

(7)市道110号線の未整備区間の早期整備を図ること(千葉鴨川線から八幡椎津線、八幡椎津線から市道 232号線)

(8)市道18号線(姉崎海岸姉崎線)の早期整備を図ること(国道16号から姉崎君塚線、姉崎君塚線からJR内房線、JR内房線から袖ヶ浦姉崎停車場線)

(9)歩道と車道の段差解消に努めること(歩道勾配)

(10)市道13号線の歩道整備を図ること

(11)市道1118号線の歩道整備を図ること

(12)市道5069号線の上総山田駅付近の幅員拡張を図ること

6.交差点の改良について

(1)渋滞解消に向けて右折信号等の整備実現に努めること

(2)市道2954号線・市道232号線の接点、東海小学校入口の変則交差点改良を行うこと

7.倒木被害を考慮した街路樹の管理基準の検討を図ること

8.各地域における狭隘道路の解消に努めること

9.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【都市部】

1.まちなか緑化の推進・屋上や壁面緑化の推進をすること

2.公園の整備について

(1)公園内トイレのバリアフリー化を推進すること

(2)防犯カメラを設置するとともに防犯対策の強化を図ること

3.公園整備においては、利用者のニーズに合わせた遊具更新を図ること

4.幼児・児童がのびのびとボール遊び等ができるように、公園禁止事項の緩和策の検討をすること

5.市民の暮らしと安全を守るため、「市原市空家等の適正な管理に関する条例」に基づき、空家等の適正な管理及び有効活用に関し、町内で連携を図り積極的に取り組むこと。

6.三世代ファミリー定住応援事業等の施策については、ターゲットを的確にとらえることに加え、機を逃さずプロモーションを行い転出抑制と転入促進につなげること。

7.市内外の交通拠点となるインターチェンジについて

(1)内陸部への産業誘致や地域活性化のために、市内3か所のインターチェンジ周辺の土地利用の促進を図ること

8.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【消防局】

1.各地区の災害対応拠点としての消防署の設備の充実と老朽化対策とともに、大規模な改修や建て替えも含めた視点をもってそのあり方について検討すること。

2.家庭用火災報知器や消火器の設置推進と啓発をすること

3.災害対応力向上に向けて、各消防団の機械・器具・装備品の充実と技能習得のための取り組みを図ること

4.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【上下水道部】

1.水害対策について

(1)雨水排水管の整備を促進すること

2.有収率の向上に向けた取り組みを強化すること

3.水道事業の広域化を図ること

4.未収金の削減に向けた取り組みを強化すること

5.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること

【教育総務部】

1.小中学校トイレの洋式化を促進すること

2.避難所に指定されている体育館のバリアフリー化を図ること

3.児童・生徒に対する支援金(教材費等)の増額を図ること

4.公共交通に係る整備と拡充について

(1)小湊鉄道の施設整備を図ること

①鉄道路線内の全ての踏切への遮断機の設置を実現すること(特に通学路にある踏切)

【学校教育部】

1.基礎学力向上へ向けた教職員の増員を図ること

2.特別な支援を要する児童生徒への就学支援体制の更なる強化を図ること(インクルーシブ教育システムの構築推進)

3.タブレットを活用した教育の推進に向けた教職員のスキルアップを図ること

【生涯学習部】

1.市原市の魅力発信の強化について

(1)歴史遺産を市内外に情報発信するとともに、地域活性化に繋がる取り組みを展開すること

(2)チバニアンとその周辺の環境整備を図ること

2.公共施設整備について

(1)公民館の駐車場増設に向けた用地の拡充を図ること

3.各種施策展開において、ドローン技術の利活用の推進に努めること